About Hironori
当サイトをご訪問いただき誠に有難う御座います。
「全国の最も良い木は岐阜に集まる」と言われるほど、豊富な森林資源に恵まれた岐阜県美濃市で製作しております。
飛騨地域には多種多様な広葉樹の資源があり、東濃地域には天然の木曽ヒノキをはじめとする針葉樹資源など、多種多様な木の中から、木材を選定。一枚板として使用される原木を贅沢に小物に使用することもしばしば。
唯一無二の木材。
一つとして同じ木目のものはありません。
お客様のご要望に沿って
一つ一つ丁寧に作らせていただきます。
長くご愛用いただければ幸いです。
Types of Wood
木の種類
トチノキ科 Aesculus turbinata
栃
木材の色はやや赤みを帯びた黄白色~淡黄褐色です。年輪の境はあまりはっきりしません。肌目は精で、仕上げた材面には絹のような光沢があります。
バラ科 Prunus jamasakura
桜
中心部分は褐色〜赤褐色で、外側部分は淡黄褐色〜黄白色で、心材との差がはっきりしています。水分を含むため手触りが滑らか。経年変化によってピンク色の風合いが徐々に強くなっていきます。
マメ科 Pterocarpus indicus
花梨
カリンの類は、東南アジアあるいはアフリカなどで、重要な高級木材の一つとして知られています。
中心部分は赤褐色、外側部分は黄白色のような色をしており、重量が重く、耐久性は高く、硬い木材。
Language of Woods
木言葉
トチノキ科 Aesculus turbinata
栃
【贅沢、健康、博愛】
栃の木の名前の由来は、沢山の実が成る木という意味合いの「ト=十」と「チ=千」を表しています。
バラ科 Prunus jamasakura
桜
【真実の愛、精神美、優美な女性、純潔】
桜の誕生木は3,4月。桜は春の象徴でもあり、新しい始まりや希望を意味することから、4月生まれの人に特に関連付けられています。
マメ科 Pterocarpus indicus
花梨
【唯一の恋、可能性、希望】
縁起物として、カリンの名が「金を借りん」に通じるとして、借金をしないで安泰に暮らせる縁起樹とされてきた、という説もあり商売繁盛の木!?
Make the only one in the world
世界に一つだけのものを作りませんか?
娘の希望で、エッセンシャルオイルのスタンドを作って以来、お客様のご要望に合わせて、
オリジナルのエッセンシャルオイルスタンドを
作成して参りました。
スタンドのみならず、
生活用品で「こんなものがあったら…」を
一緒に作りませんか?
お客様からのご要望で“勾玉”の形をしたアロマスタンドを製作
Woods go with various furnitures.
you can display the different shapes and types of woods together.